オンライン予約はこちら

人間ドック|胃カメラ選択可・当日結果説明

たまプラーザ駅から徒歩3分のAIプラスクリニックでは、忙しい方でも受けやすい人間ドックを提供しています。胃カメラ選択可能なコースや様々なオプション検査をご用意し、当日に結果説明を実施。早期発見・早期治療のために、定期的な健康チェックをお勧めします。

人間ドックコース一覧

たまプラーザの当院では、お客様のニーズに合わせて3つの基本コースをご用意しております。胃部検査は「胃カメラ」か「胃部X線(バリウム)」をお選びいただけます。

コース名 基本検査項目 料金(税込) 所要時間
スタンダードコース 問診、身体測定、血圧、血液検査、尿検査、便検査、心電図、胸部X線、胃部検査(選択制) 33,000円〜 約3時間
ライトコース 問診、身体測定、血圧、血液検査(基本項目)、尿検査、心電図 22,000円 約1.5時間
プレミアムコース スタンダード全項目+腹部超音波、頸動脈超音波、腫瘍マーカー3種 55,000円〜 約4時間

胃カメラ検査について

たまプラーザの当院では、人間ドックの胃部検査において「胃カメラ(胃内視鏡検査)」を選択できます。バリウム検査に比べて詳細な観察が可能で、必要に応じてその場でピロリ菌検査や組織検査も実施できるメリットがあります。

胃カメラに不安をお持ちの方には、鎮静剤を使用した「眠っている間に終わる胃カメラ」もご用意しています。詳細は胃カメラ検査のページをご覧ください。

オプション検査

たまプラーザの当院では、基本コースに加えて以下のオプション検査もご用意しています。ご希望やリスク要因に応じて追加することができます。

  • ピロリ菌検査:5,500円(胃カメラと同時に実施可能)
  • 腫瘍マーカー検査:各種3,300円〜(CEA、CA19-9、PSA等)
  • 脳ドック(頭部MRI/MRA):33,000円(提携医療機関での検査)
  • 肺CT検査:11,000円(提携医療機関での検査)
  • 骨密度測定:5,500円
  • ABC検診(胃がんリスク検診):8,800円

オプション検査は事前予約が必要です。検査内容や料金について詳しくは、お電話にてお問い合わせください。

人間ドックのご予約・ご相談はこちらから

Web予約はこちら
お電話でのご予約はこちら

当日の流れ

たまプラーザの当院での人間ドック当日の基本的な流れをご案内します。スムーズな受診のため、事前にご確認ください。

  1. 受付(午前8:30〜)
    予約時間の10分前にはご来院ください。健康保険証・診察券をお持ちの方はご提示ください。
  2. 問診・身体測定
    問診表のご記入と、身長・体重・腹囲・血圧の測定を行います。
  3. 採血・採尿
    血液検査と尿検査を行います。採血は空腹状態で行いますので、前日21時以降の飲食はお控えください。
  4. 胸部X線・心電図検査
    胸部X線撮影と心電図検査を行います。
  5. 胃部検査(胃カメラまたは胃部X線)
    選択された検査を行います。胃カメラを選択された方は、鎮静剤の使用有無をご相談いただけます。
  6. その他の検査
    超音波検査などのオプション検査を実施します。
  7. 食事
    すべての検査終了後、院内でお食事をご用意します(スタンダード・プレミアムコースのみ)。
  8. 結果説明
    医師による当日の検査結果のご説明を行います。詳細な血液検査結果は後日郵送または次回ご来院時にお渡しします。

所要時間の目安

たまプラーザの当院での人間ドックの所要時間は、選択したコースによって異なります:

  • ライトコース:約1.5時間
  • スタンダードコース:約3時間
  • プレミアムコース:約4時間

たまプラーザ駅近くの当院は、半日で検査から結果説明まで完了するため、お忙しい方にも受診いただきやすくなっています。

検査当日の注意事項

  • 前日21時以降は飲食をお控えください(水分は検査2時間前まで可)。
  • 常用薬がある方は、医師の指示がない限り通常通り服用してください。
  • 激しい運動や飲酒は検査前日はお控えください。
  • 胃カメラ検査を選択された方で鎮静剤を使用する場合は、当日の車の運転はできません。
  • 女性の方は生理中の場合、一部検査が受けられないことがあります。事前にご相談ください。

料金と見積もり

たまプラーザの当院での人間ドックは全て自費診療となります。料金はコースやオプションによって異なりますが、明確でわかりやすい料金設定を心がけています。

基本料金(税込):

  • ライトコース:22,000円
  • スタンダードコース(胃部X線):33,000円
  • スタンダードコース(胃カメラ):38,500円
  • プレミアムコース(胃部X線):55,000円
  • プレミアムコース(胃カメラ):60,500円

オプション検査を含めた詳細な見積もりをご希望の方は、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。たまプラーザ近郊にお住まいの方に最適な人間ドックプランをご案内いたします。

人間ドックの詳細な見積もりをご希望の方

見積もり依頼はこちら

企業健診について

たまプラーザの当院では、企業・団体様向けの健康診断も承っております。従業員様の健康管理をサポートし、生産性向上や医療費削減に貢献します。

企業健診の特徴

  • 法定健診から充実した人間ドックまで、ニーズに合わせたプランをご提案
  • 一度に複数名の予約が可能で効率的
  • 健診結果の一括管理サポート
  • 産業医サービスとの連携も可能
  • たまプラーザ駅近くの好立地で従業員様の負担軽減

企業健診の進め方

  1. お問い合わせ・ご相談(お電話またはお問い合わせフォーム)
  2. ニーズのヒアリングと健診プランのご提案
  3. お見積もりの提出
  4. 契約・健診日程の調整
  5. 健診の実施
  6. 結果報告(個人・企業様)

企業健診について詳しくは、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。たまプラーザエリアの企業様を中心に、ご要望に合わせたプランをご案内いたします。

よくある質問(FAQ)

Q1: 人間ドックの予約はどのくらい前から取れますか?
A1: 3ヶ月前から予約を承っております。たまプラーザエリアでは土曜日の予約が埋まりやすいため、特に土曜日をご希望の場合は早めのご予約をお勧めします。
Q2: 検査結果はいつわかりますか?
A2: 基本的な検査結果は当日に医師からご説明します。詳細な血液検査の結果は約1週間後に郵送または次回ご来院時にお渡しします。緊急性のある異常値が出た場合は、すぐにご連絡いたします。
Q3: 胃カメラと胃部X線(バリウム)はどちらがいいですか?
A3: 胃カメラは直接胃の中を観察するため、小さな病変も見つけやすく、必要に応じてその場で組織検査も可能です。一方、胃部X線は負担が少なく短時間で済みます。不安や苦手意識がある方は、医師にご相談の上、選択することをお勧めします。たまプラーザの当院では両方に対応しています。
Q4: 人間ドックは保険適用されますか?
A4: 人間ドックは健康診断目的のため、自費診療(保険適用外)となります。ただし、検査の結果、治療が必要と判断された場合の再検査や治療は保険適用となります。
Q5: たまプラーザ以外の地域からでも受診できますか?
A5: もちろんご受診いただけます。たまプラーザ駅から徒歩3分の場所にあり、駐車場も完備していますので、周辺地域(青葉台、あざみ野、宮前平など)からもアクセス良好です。

その他のご質問は、お電話(045-XXX-XXXX)またはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

まとめ

たまプラーザの当院では、胃カメラ選択可能な人間ドックをはじめ、様々なコースとオプション検査をご用意しています。半日で検査から結果説明まで完了するため、お忙しい方でも効率的に健康チェックが可能です。

定期的な健康チェックは、病気の早期発見・早期治療につながります。体調に不安がある方はもちろん、自覚症状がない方も、年に一度の健康チェックをお勧めします。たまプラーザ駅近くの当院で、ぜひ充実した人間ドックをご利用ください。

最近の記事
最近の記事
最近の記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。