当院では、患者さんの健康を守るために、様々なワクチン接種を提供しています。具体的には、インフルエンザワクチン、風疹ワクチン、肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹ワクチン、肝炎ウイルスワクチンなどがあります。コロナワクチンについて、必要に応じて適宜おこないます。
インフルエンザワクチンは、インフルエンザウイルスによる感染症を予防するためのワクチンです。インフルエンザは、高熱や咳、全身の倦怠感などを引き起こす急性の呼吸器感染症で、重症化すると肺炎を引き起こし、死に至ることもあります。インフルエンザワクチンは、ウイルスの感染力を無くしたものや、ウイルスの一部を用いて作られ、接種することで体がウイルスに対する免疫を獲得します。
風疹ワクチンは、風疹ウイルスによる感染症を予防するためのワクチンです。風疹は、発熱や発疹などの症状を引き起こす感染症で、妊娠初期に感染すると胎児に重大な影響を及ぼすことがあります。風疹ワクチンは、ウイルスの感染力を無くしたものを用いて作られ、接種することで体がウイルスに対する免疫を獲得します。
肺炎球菌ワクチンは、肺炎球菌による感染症を予防するためのワクチンです。肺炎球菌は、肺炎や髄膜炎、敗血症などを引き起こす細菌で、特に高齢者や幼児では重症化しやすいです。肺炎球菌ワクチンは、肺炎球菌の一部を用いて作られ、接種することで体が細菌に対する免疫を獲得します。
帯状疱疹ワクチンは、帯状疱疹ウイルスによる感染症を予防するためのワクチンです。帯状疱疹は、水痘ウイルスが体内に潜伏した状態から再活性化することで発症し、疼痛や発疹を引き起こします。特に高齢者では、疼痛が長期化することがあります。帯状疱疹ワクチンは、ウイルスの感染力を無くしたものを用いて作られ、接種することで体がウイルスに対する免疫を獲得します。
肝炎ウイルスワクチンは、肝炎ウイルスによる感染を予防するためのワクチンです。特にB型肝炎ウイルスに対するワクチン(HBワクチン)があり、一度発症すると難渋するB型肝炎の発症を予防します。接種は通常、「初回・1か月後・6か月後」の3回行われます。接種により体内にB型肝炎ウイルスへの抵抗力(免疫)がつき、一過性の肝炎を予防できるだけでなく、キャリアになることを予防し、周囲の人への感染も防ぐことができます。
以上が、当院で提供しているワクチン接種の概要です。これらのワクチン接種は、それぞれ特定の感染症から身を守るための重要な予防策であり、患者さんの健康を守るための一環となっています。当院では患者さん一人ひとりの健康状態に合わせた適切な接種スケジュールを提案し、ワクチン接種を行います。これにより、患者さんが感染症から身を守ることができ、安心して日常生活を送ることができます。